8月19日(金)
Yさんは、来春、理系の大学院進学を予定しています。志望校の志望する研究室の先生ともだいたい話がついています。非常に好意的な扱いを受けているとのことです。
大学院進学の道筋は何とか付けられましたが、Yさんが心配しているのは、大学院で学位を取った後です。Yさんは研究職に就きたいと考えていますが、ビザの問題があり、大学院出たての外国人が日本国内で研究職を得るのはかなり厳しいとも聞かされています。
日本の民間企業は、博士よりも修士を採りたがりますから、博士課程に進学しないで就職するというのも1つの手です。しかし、Yさんのやりたい研究分野はあまりつぶしが利かないので、民間企業に就職するというのも、決して容易なことではなさそうです。たとえ就職できたとしても、そこでYさんのやりたい研究ができる可能性は非常に小さいです。
研究職を得るには博士を取らねばなりませんが、博士号は研究職のパスポートにはなりません。就職するなら修士のほうが有利ですが、就職先で自分の研究が生かせるかというと絶望的です。Yさんは国へ帰るよりも日本で暮らしていたいのですが、日本の社会のシステムは、Yさんにやさしくありません。
Yさんは、国籍を変えるつもりはありませんが、ずっと日本で働きたい、暮らしたいと思っています。入管の高度人材ポイント制が始まって数年になりますが、恩恵を受けている人はどのくらいいるのでしょうか。Yさんが就職する頃にはこの制度が大きく育っていることを願ってやみません。
明日からの夏休みに何をするかときいたら、うちで英語の勉強をするとのことです。大学院入試対策ではなく、最悪日本で就職できなかったら、アメリカへ渡るかもしれないからとのことでした。