花の下で、魚の前で

3月2日(木)

課外授業。上級は、葛西臨海水族館と葛西臨海公園へ行きました。

朝、少し早く葛西臨海公園に着いたので、園内を軽く一回りしました。すると、駅からも水族館からも程近いホテルの庭のカワヅザクラが満開になっていました。ソメイヨシノよりも濃いピンクが非常に鮮やかで、これはきっと学生の印象に残るでしょうから、水族館見学のあとで連れてこようと思いました。

9時3分前ぐらいに、息を切らせながら集合場所のJR京葉線葛西臨海公園駅前に駆け込んできたのは、Tさんでした。遅刻の常連なのにどうした風の吹き回しかと聞いたところ、集合時間を早い方に間違えたとのこと。周りの先生から、「学校の授業も8時からだと思えばいいんだよ」と盛んに突っ込まれていました。

Kさんは自転車用のヘルメットを抱えて登場。Kさんのうちから10キロ余り、40分だったそうです。電車で来るより早かったかもしれません。去年の川越も自転車で行ったそうですから、それに比べたら楽勝でしょう。

みんな揃ったところで水族館へ、幼稚園の「さよなら遠足」と重なってしまい、入るまでに時間がかかりました。私たちも「さよなら遠足」みたいなものですから、「さよなら遠足」と書かれた幕の前で記念写真を撮る園児たちをほほえましく見ていました。

水族館では、学生たちは思ったよりずっと、魚やらペンギンやらにへばりついていました。教室では1人でいることが多い学生が数人連れで写真を撮り合ってはしゃいでいるのを見ると、こういう授業をしてよかったと思いました。これをきっかけに、新たな友人関係が生まれたら、言うことはありません。

水族館を出たら、朝発見したカワヅザクラまで学生たちを引っ張っていきました。こちらも、学生たちは予想以上に反応し、花など全く似合わないひげ面の男子学生まで写真を撮っていました。モデルよろしくポーズをとって連写してもらっている女子学生もいました。

学生たちには、卒業直前の思い出作りになったでしょうか。10日の卒業式まで数えるほどの授業日しかありません。その間、濃厚な日々を送ってもらいたいです。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です