テスト結果

1月24日(火)

受験講座理科の新規受講生がじわじわと加わってきたので、授業を先学期からの継続生にばかり合わせるわけにもいかなくなってきました。そこで、受講生全員にテストをしました。新しい学生だって、国の高校で理科を勉強してきています。忘れている部分はあったにしても、まるっきり何もわからないとは考えられません。継続生だって、今まで勉強したことをすべて身に付けているとは思えません。これから先、どこを重点的に教えていけばいいか、それを知るためのテストです。

手っ取り早いので、EJUの化学の過去問を拝借しました。私が作った模範解答もありますから、試験後に解説するにしても容易に対応できます。授業では、化学は1セット(20問)30分以内に解けと言っています。しかし、今回はEJUの問題に向かうのが初めての学生もいますから、EJU本番の理科の試験時間・80分の半分、40分を与えました。

継続生は、先学期のうちに化学の範囲の半分ほどを勉強していますから、40分では時間が余るかなと思いました。しかし、余りませんでした。新規の学生は、何もわからずあっさりギブアップしてしまうのではないかと心配していました。しかし、杞憂でした。

授業後、学生たちの答えをチェックしてみると、新しい学生はまぐれ当たりとしか思えないような点の取り方でした。継続生は、それよりはましでしたが、年末に教えたところの問題は、ほぼ全滅でした。新規受講生に対して、思ったより差が付きませんでした。私の教え方がまずかったのでしょうか。

どうやら、継続生も1から出直しのようです。レベルが合ってよかったとも言えますが、どんぐりの背比べでは困るんですよね…。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です