8月1日(月)
先週末あたりから、梅雨明け直後のような暑さが復活してきました。今朝からずっと、KCPの玄関の体表面温度計は、学生が出入りするたびにアラームを鳴らし続けています。足止めを食った学生は、ノートで体をあおったり玄関前の日陰に座り込んだりして、衣服や髪にたまった熱気を放出し、再挑戦しています。それでもアラームが鳴りやまない学生もいます。幸い、どうやってもアラームが止まらない、つまり本当に体温が高くなっている学生はいませんでした。週間予報によると、ここしばらくは熱帯夜+猛暑日の最強コンビが東京を覆い尽くすようです。
そんな、今年2度目の盛夏を迎えたような東京ですが、私は秋を感じています。梅雨明け間もない6月下旬の1度目の盛夏の頃は、私が家を出る時分には外が明るくなっていました。部屋の電気をつけずとも身支度を整えられました。しかし、先月上旬から中旬にかけて、夏の中休みと言いましょうか、戻り梅雨と言いましょうか、天候不順な日々は、日が照らないので薄暗かったです。そして、第2盛夏ともいうべき最近は、空に雲がないのは感じられても暗いのです。日の出の時間が20分あまり遅くなっているからです。
夏至の頃は、私が乗る電車から見える朝日は、ビルの6階か7階ぐらいの高さでした。しかし、8月の朝日は、かろうじて水平線上にその全身を現す程度です。ずいぶん低くなったなあと思います。KCPの夏休み明けには、日の出前の薄明の時間帯になってしまいます。
毎年のことですが、車窓からの朝日が低くなると秋を感じ、一抹の寂しさも覚えます。今年は第1盛夏が強烈でしたから、もうエネルギーが尽きてしまったのかと、半月ほど前までは心配もしていました。でも、どうやらもうひと働きしそうです。とはいうものの、働き過ぎないようにしてもらいたくもあります。
日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ