8月17日(月)
午前中は、中級の学生に向けて進路指導のオンライン授業をしました。現在残っている学生たちは、ほぼ全員が進学希望で、なおかつ来年3月にはKCPを卒業しなければなりません。それまでに、絶対どこかの大学や大学院への進学を決めければなりません。いつまでも夢を見ているわけにはいかないのです。
というわけで、学生たちにとっては厳しい内容の話になりました。ちょっと前に行った実力テストの結果を示して、「超級レベルの学生とみなさんとの間にはこんなに大きな実力差があります。超級レベルの学生と同じ大学を受験して合格できると思いますか」と問いかけました。オンラインでしたから反応がはっきりとはつかめませんでしたが、ショックを受けた学生もいたのではないでしょうか。でも、ここを直視しないと、最終的に泣きを見るのは、学生自身です。
午後は、指定校推薦の学生を決める面接をしました。こちらは上のレベルの学生ばかりでしたから、わりとスムーズに進みました。それでも、認識が甘いところがあり、ちょっと突っ込むと答えられなくなる場面が、推薦希望学生全員に見られました。出願・入試までには少し時間がありますから、これから鍛えていかなければなりません。正確には、鍛える時間も見込んで、早めに学内面接を設定したのです。
それから、土曜日に添削したW大学過去問の答案をDさんに返しました。大筋では間違っておらず、そこそこの点は取れるでしょうが、合格に近づくにはもうひとひねり必要です。そのもうひとひねりを中心に、答案の書き方を指導しました。
夜になっても汗が噴き出る日が続いていますが、暑さになんか負けている暇などありません。
日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ