この勢いで

2月12日(水)

教職員の朝礼が始まる直前、Oさんがロビーから私を呼びました。またややこしい願い事を持ってきたのかと、内心不安を抱えながら職員室の外で話を聞くと、「先生、Y大学に合格しました」と、合格通知を見せてくれました。「それで、先生、もう受験しませんから、受験で休むと言っていた卒業式、出ます。それから、バス旅行も入試で行けないと言いましたが、行けるようになりました。お金、いつ払えばいいですか」と、うれしい予定変更。

このOさん、ちょうど1週間前、別の大学に推薦してくれと言ってきました。でもY大学の結果が出ていないので推薦できないと断りました。推薦していたら、Y大学の合格は捨てなければなりませんでしたが、実際にはそうはしなかったでしょう。そうすると、たとえ私がその大学にどんなに平身低頭しても、その大学との間の信頼関係にひびが入ってしまったことは疑いありません。

噂によると、JさんもK大学の大学院に受かったとのことです。試験の直前に、国でしてきた研究内容の発表練習に何回か付き合いました。そこでのアドバイスが効いたかどうかはわかりませんが、Jさんは落ちたら帰国も考えていたようですから、これまた心の底から「おめでとう」と言ってあげたいです。

Jさんは、授業後に私を探しに職員室まで何回も足を運んできたそうですが、水曜日の午後は受験講座が目いっぱい詰まっているため、会えずじまいでした。明日、じっくりと合格の喜びを聞きましょう。

その受験講座から戻ってくると、Hさんからメールが来ていました。明日、午前中にS大学の筆記試験を受け、午後から面接練習をすると言っていました。おととい、そういう約束をしましたから、こちらは予定通りに進んでいるようです。授業中も引き締まった顔つきをしていましたから、気力は充実していると思います。

受験シーズンも追い込みです。明日はHさんのほか、Pさんの面接練習が待ち受けています。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です