12月27日(木)
夕方、とんでもない超大物が現れました。研究計画書の書き方を教えてくれと学校にやってきたDさんです。研究計画書や志望理由書に関する指導は今年に入ってからずっとしてきました。Dさん個人に対してではなくても、Dさんが参加できる授業で取り扱っています。その授業を聞いていなかったのか、聞いてわからなかったことをそのままにしておいたのか、とにかく全く身に付いていなかったというわけです。
私もDさんを受け持ったことがありますが、良く言えば打たれ強いのですが、実態は無反省です。何度注意しても同じ間違いを繰り返し、間違えたことがわかっているから次は大丈夫だと言います。でも、本当に大丈夫だったためしがありません。全く意味不明の作文を書いて出され、添削に半日時間を取られたこともありました。漢字テストで間違えたところを直させようとしたら、間違えた漢字をそのまま書いてよこしてきたこともあります。文法も、勢いで書いたり話したりしているだけですから、不正確きわまる答えばかりでした。
受験もその調子で、どうにかなるとなめてかかっていたのでしょう。私たちに相談することなく、受けては落ちを繰り返してきたのだと思います。だんだん出願できる学校が少なくなり、にっちもさっちも行かなくなったあげくに、救いを求めて来たに違いありません。目を覚ますのが1年、いや、少なくとも半年遅かったです。
私は、Dさんは高等教育を受けるより違う道を進んだほうが幸せになると思います。でも、今さら国には戻れないのでしょうね。それにしても、無反省の超楽天主義はどうにかしたほうがいいと思います。