4月7日(金)
昨日のプレースメントテストに続いて、新入生へのオリエンテーションがありました。私も進学コースの学生に向けて、大学院や大学に進学するまでの心構えを述べました。しきりにうなずいている学生もいれば、大口を開けてあくびをしている学生もいました。1日かけて、勉強のしかたや学校内外での生活の注意などを聞かされてきたのですから、脳が疲れていたとしてもやむを得ません。
一部の学生の面接もしました。志望校学部学科まで明確に決めてきて、出願日まで調べている学生もいれば、漠然と来年日本で進学するとしか決めていない学生もいて、新入生は人柄がわからないだけに、より一層十人十色だと感じます。中級や上級に入った学生たちの多くは、来年の3月に卒業していきます。去年の4月に入学したOさんやLさんも、最初は海のものとも山のものともつきませんでしたが、濃密な信頼関係が築けました。今年の学生たちともそういう間柄になりたいです。
そんな新入生のほとんどが、日本へ来てまず美味しいと思うものが、パンです。コンビニで安く簡単に手に入り、バラエティーが豊富で、おなかが膨れてと、学生にとってはいいことずくめです。もちろん、パンばかり食べているとぶくぶくと太ってしまうという副作用もありますが…。自分にとってパンは寿司なんか以上に日本を代表する食べ物だと語っていた学生も少なくありません。
そういう環境で暮らしているせいか、巷間を騒がせているパン屋和菓子屋騒動は、パン屋に肩入れしたい気持ちが強いです。旅先でパンの焼ける香ばしいにおいに出会うと、それだけでその町がいい町に思えてしまいます。そこに住んでいる人たちにとっても、そのパン屋さんは町の誇りなのではないでしょうか。
新入生たちは、日本でどんなにおいをかいだのかな。