3月7日(火)
超級のクラスで、ちょっと意地悪をしてみました。みんなの日本語の文法項目で作った例文の助詞穴埋め問題をさせました。「日本酒は米( )造られます」という類の問題です。穴が100個で、合格点を100点にしました。
「日本酒は米(で)造られます」なんてやっている学生がぼろぼろいるくらいですから、当然、誰も100点なんか取れません。「廊下( )走ってはいけません」「近く( )スーパー( )できました」「小倉さん( )赤ちゃんが生まれたの( )知っていますか」なども出来が悪かったですね。そしてまた、各人つまずくところがちょっとずつ違うんですね。結構本質的なところをあれこれ解説することになりました。
確かに、「日本酒は米(で)造られます」「やっと日本の生活(を)慣れました」なんて言ったり書いたりしても誤解が生じるおそれはありませんまずないでしょう。しかし、このクラスの学生たちが狙う大学・大学院の先生方は違和感を覚えるかもしれませんし、日本語はイマイチという判定を下されたとしても文句は言えません。
超級の学生には意思疎通ができればいいというレベルではなく、きれいな日本語をリズミカルに話してもらいたいです。だから初級文法の復習もするし、アクセント・イントネーションの練習もします。国で勉強してきた学生たちが初級でどんな勉強をしてきたかはわかりませんが、その後にしみこんでしまった悪い癖を少しでも洗い落としておくことが、今後のためになると思います。
さて、次にこのクラスに入るときは、何でしごいてやろうかな…。