髪を切りました

11月2日(水)

午前の授業が終わって1階に下りてくると、Aさんにばったり会いました。肩まであった長い髪をばっさり切り、だいぶさっぱりした精悍な顔つきになっていました。「面接か」「はい。今度の週末です」。入試の面接を迎え、長髪ではむさくるしく思われるかもしれないと、断髪に及んだのでしょう。

私もすぐに次の用事があったので、Aさんと交わした言葉はこれだけですが、短くなった髪を恥ずかしがることもなく、私の目を見てきちんと答えていたAさんに、今週末の入試にかける意気込みを感じました。「形だけ整えても意味がない」と言いますが、外見を変えることによって心の持ちようも変わることだってあります。そういえば、先学期成績が振るわなかったYさんも、今学期の初日から頭を丸めて出直しを図っています。頭を丸めた成果が出ているかどうかは聞いていませんが、心機一転しないと入試に間に合いません。

「外見だけで人を判断してはいけない」とはよく言います。同時に、「人は見た目が90%」とも言われています。入試では、面接によってその人に中身を推し量ろうとしています。でも、たった10分かそこらの面接で各受験生の真の価値を探り当てることは難しいです。だから、見た目や第一印象に頼らざるを得ない面もあると思います。Aさんの断髪も、そういう点で大いに意味があると思います。

もちろん、中身を高めることが第一です。それとともに、その中身を相手に伝える術も身に付けなければなりません。私は、外見を整えることは中身を伝えることの一部分だと思っています。面接官に良い先入観を持たせることにつながるからです。立派な中身を宝の持ち腐れにしないためにも、見た目は重要なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です