2012-05-22 08:50:33 金環日食 昨日の朝、日本では九州から本州の関東の広い範囲で、日食が見られました。それも部分日食ではなく、金の指輪のような金環日食です。 学校でも日食のピークとなる朝7時半ごろ、屋根のない6階の喫煙所に学生と教師が6人ほど集まり、世紀の天体ショーを観測しました。 けれど、最初はそこにいた5人が誰も専用のめがねを持っていなかったので、曇ってきたときに薄目を開けて見てみたり、箱に小さな穴を開けると、その影が太陽の形になるというので、急遽箱に穴を開けてみたり・・・。 悪戦苦闘の末に専用メガネを持ったM先生が登場! 皆でメガネを回して、全員が無事に金の輪を見ることができました。 今回写真も撮ってみましたが、ぜんぜんうまく金の輪は撮れなかったので、どんな様子か見たい方はこちらをご覧ください。 http://www.youtube.com/watch?v=RrIbnr2DRBo&feature=BFa&list=UUe3kXTl3OjqchQseJe3qmvg 戻る