6月30日(金)
今朝、3か月ごとに定期的に通っている病院へ行って、いつものように自動受付機に診察券を突っ込んで受付を済ませ、待合室に向かおうとしたら、「マイナンバーカードを持っている方は2番窓口へ」という掲示が目に入りました。受付がすんじゃったんだから、診察が終わってから行ってみることにしました。
無事診察が終わり、支払いの手続きのために窓口へ行き、保険証を見せました。「ありがとうございました」と保険証を返されたので、後ろに並んでいる人もいなかったこともあり、「受付機のところにマイナンバーカードを持っている人は窓口へって書いてあったんですが…」と聞いてみました。すると、「カードをそちらの機械の読み取り部に入れてください。そのあとは画面タッチでお願いします」と指示されました。その通りにすると、「次回からマイナンバーカードをこちらにかざすだけで保険証の確認ができます」と言われました。どういう仕組みになっているかよくわかりませんが、この病院では私のマイナンバーカードと保険証とがつながったみたいです。
でも、これは私にとってメリットがあるのかというと、非常に怪しいです。違いは、診察が終わってから窓口に保険証を提示するか、診察前にマイナンバーカードを機械に通すかだけです。マイナンバーカードを機械に通したからと言って受付がすむわけではなく、自動受付機のお世話になることに変わりはありません。つまり、マイナンバーカードを機械に通すために、今までより1回余計に窓口まで足を運ぶことになるのです。要するに、病院は手間が省けますが、その省けた手間が私におっかぶさってきただけです。病院の手間が省けた分だけ、10円でもいいですから診察料が安くなるならいいですが、そんなことはないでしょうね。
誰かが悪いわけじゃありませんが、なんとなく損した感じがしました。こんな人が日本中にたくさんいるんじゃないかな。だから、マイナンバーカードって評判がよくないんじゃないかという気がしました。
日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ