7月27日(土)
授業をたくさん持っていると、どうしても仕事の滞貨が生じます。土曜日はその滞貨を一掃する日として、朝一番で、本当は3日前に済ませておかなければならなかったテストの採点をしました。
最高点96点、最低点41点。学期が始まって最初のテストなのに、早くも2倍以上の点差がついてしまいました。一番悪かったKさんは、決して怠けていたわけではありません。学校も休まなかったし、授業中もきちんと練習していたし、宿題もきちんとやってきたし、まじめな学生です。難点を挙げるとすると、応用力に乏しいことです。宿題のように家でゆっくり考える時間があると正解まで行けますが、授業中に突然指名されて反射的に答えなければならないとなると、勢いが衰えてしまいます。そうそう、宿題もひねった問題はあまりできなかったっけ。
Kさんのように、まじめなのに成績が伸びない学生は、対応が難しいです。Yさんのように派手に休んだ学生なら「休んだからこんなひどい成績になるんです」とガツンと言えますが、Kさんにはわからないところを丁寧に復習練習するほかありません。ただ漫然と再テストを受けさせるだけでは、たとえ合格点を取ったとしても、本当の力はつかないでしょう。
このテストは、月曜日に学生たちに返却します。Kさんには特別に時間を取って、このテスト範囲の文法や語彙を徹底的に勉強し直させたいです。わからないところを確実につぶし、次回以降のテストで復活してもらいましょう。…と思っていたら、2回目のテストは、なんと月曜日。Kさん、点が取れるかなあ。